シュワって何?曖昧母音Schwaはすごく微妙な発音!無料の発音評定テストでSchwaをチェック | 発音評定AI SeePhony®

SeePhony® | 発音の間違いを発音記号で可視化

シュワって何?曖昧母音Schwaはすごく微妙な発音!無料の発音評定テストでSchwaをチェック | 発音評定AI SeePhony®

シュワって何?曖昧母音Schwaはすごく微妙な発音!無料の発音評定テストでSchwaをチェック | 発音評定AI SeePhony®

フォニーのアイコン

フォニー

英語に精通する発音記号のスペシャリスト。
発音評定AI「SeePhony®」のことも熟知。

ハツネのアイコン

ハツネ

英語の発音学習を始めたばかりの初心者。
英語練習アプリをつくろうと思っている。

Schwaって?

Hatsune
フォニーさん、おはようございます!

今週はずっと、英語のリスニング教材を使って色々と単語の音声を聞いているんですが、“about”とか“banana”とかの単語の音声を聞くと、先頭や末尾のところの母音が小さくぼんやり聞こえる感じがするんですが、これってこの前教えてもらったリエゾンの一部だったりするんですか?
Phony
おはよう、ハツネさん!

音声をたくさん聞くのは英語学習では重要なので、非常に良いですね!ちなみにその母音はリエゾンではなくて曖昧母音(Schwa)と呼ばれる音で、Jones式では /ə/ という発音記号で表記するよ。日本語にはない弱い母音だから、最初は気づきにくいんだけど、よく気づいたね!
Hatsune
あいまいぼいん? Schwa?シュワ…で合ってますか?
なんだか聞き慣れない言葉ですね。どんな音ですか?
Phony
Schwaはアクセントのない音節で現れる弱い母音だよ。たとえば “about” /əbaʊt/ の最初の‘a’がSchwaですね。口の開きは小さく、舌もリラックスした状態で、息だけでそっと“ア”と“エ”の中間音を出すようなイメージかな。

Schwaは色々な単語に含まれる発音

Hatsune
なるほど…どの単語でSchwaが使われているか見分けるコツってあったりしますか?意識しないとわかりにくそうです!
Phony
長めの単語とか、アクセントのない部分によく現れるかな。たとえば “banana” /bənænə/ の最初と最後の ‘a’ だったり、 “sofa” /soʊfə/ の最後の ‘a’ 、 “problem” /prɒbləm/ の ‘e’ や、”kitchen” /kiʧən/ の ‘e’ とかだね。
Hatsune
どんどん出てきますね…!”banana” /bənænə/の真ん中の‘a’だけがアクセント付きで、ほかの ‘a’ はSchwaなんですね!
Phony
その通り。アクセントのない音節はすべてSchwaと考えてもいいかもね。

API連携で最短数日導入可能なSeePhony®の詳しいご案内はこちらからお問い合わせください!

Schwaの習得にはSeePhony®が有効

Hatsune
Schwaを意識的に練習しようと思うと、リスニング教材の発音記号を書き起こしてSchwaを確認するのがわかりやすいですか?
Phony
そうだね、それもいいけど…ハツネさんはもうSeePhony®を使い始めていると思うので、SeePhony®を使って、Schwaをきちんと発音できているかをチェックするのが一番早いですよ。
Hatsune
あ、そうか!SeePhony®はSchwaも判定できるんですね!
Phony
曖昧母音は重要ですから、SeePhony®はそこもしっかりカバーしてますよ。
SeePhony®でのSchwa判定イメージ
SeePhony®での曖昧母音判定イメージ
Hatsune
SeePhony®って、発音に関することはかなり対応しているんですね…!今回はSchwaを意識して無料の発音評価デモで試してみます!
Phony
頑張ってSchwaマスターになってね!

発音評定AI SeePhony®で教育現場の課題を解決!ご相談はこちらから!

まとめ

曖昧母音Schwaの発音に困ったら、SeePhony®で可視化してしっかりチェック!

関連記事

カテゴリー

アーカイブ